新着情報・お知らせ
- 【遠方の方への無慮配送をはじめました。】
金沢市、野々市市、白山市、加賀市にお住まいの方で当店に来れない方には、ご連絡をいただければ、ご注文のお薬を無料で配達いたします。ご高齢の方や足の不自由な方など、お気軽にご利用ください。
ご依頼は、お電話(0761-47-4040)やメールにてお知らせ下さい。
金額や個数は関係ございませんので、ご遠慮なくご利用ください。 - 【令和6年能登半島地震に関しまして】
令和6年1月1日以降、断続的に発生しております「令和6年能登半島地震」により被災された皆様には心よりお見舞い申し上げますとともに、被災地域の一日も早い復旧をお祈り申し上げます。 - 【お知らせ:梅雨の対策】
梅雨になると体調が…と憂鬱な思いを抱えていませんか?
梅雨はさまざまな体調不良が起こりやすい季節です。原因が分からず、毎年同じような症状に悩まされている人も多いはず。実は、この梅雨に起こる不調の原因の多くは長雨による“湿気”の可能性があると漢方では考えています。そんな湿気が原因で体調不良になりやすい“湿気負け体質”について、漢方で対策していきましょう。
詳しくはお問い合わせ下さい。 - 【Go Aroundこまつ】取扱店舗のお知らせ
2020年8月1日から10月31日小松市が発行する令和2年プレミアム付きチケットが爽泉でもご利用いただけます。
- コロナウイルスに対する漢方治療
金沢大学付属病院 漢方診療医の考察
>>>> PDFファイルを開く - イスクラの板藍のど飴 入荷!
下の「こだわりの商品」をご参照下さい。
- 【新サービス開始のお知らせ】
4月10日より次のサービスをおこなうことにしました。
■電話相談・電話注文サービス
■ドライブスルーサービス
■配達サービス
詳しくは下の「新サービス」をご参照ください。 - 【漢方無料相談会のお知らせ】
2020年1月18日、19日の2日間、無料相談会を行います。日頃の悩みや疑問などをお気軽に、ご相談いただける無料の相談会です。
風邪、インフルエンザ対策、冷え性、不妊など何でもお気軽にご相談下さい。 この機会にどうぞお越しください。
1月18日土曜日、19日日曜日(13時〜18時)
場所は美漢方爽泉で行います。 - 【漢方無料相談会のお知らせ】
2019年12月14日、15日の2日間、無料相談会を行います。日頃の悩みや疑問などをお気軽に、ご相談いただける無料の相談会です。
風邪、インフルエンザ対策、冷え性、不妊など何でもお気軽にご相談下さい。 この機会にどうぞお越しください。
11月14日土曜日、15日日曜日(13時〜18時)
場所は美漢方爽泉で行います。 - 【漢方無料相談会のお知らせ】
2019年11月16日、17日の2日間、無料相談会を行います。日頃の悩みや疑問などをお気軽に、ご相談いただける無料の相談会です。
この機会にどうぞお越しください。
11月16日土曜日、17日日曜日(13時〜18時)
場所は美漢方爽泉で行います。
新サービス
新型コロナウィルス感染症に対応した新サービスを始めました。
昨今の新型コロナウイルス感染症対策として、お客様の安全を最優先し下記サービスで対応する事にしました。
■電話相談・電話注文サービス対応
電話でのご相談やご注文のサービスを開始しました。
お気軽に下記電話番号からご相談・ご注文ください。
電話番号 0761-47-4040
■ドライブスルーサービス対応
電話などでご注文をいただいた商品の受け渡しをお車から降りることなくおこなうサービスです。
当店の駐車場に駐車しお電話いただければ、お車まで伺いご相談ご注文をいただき、商品をお持ちいたします。
■配達サービス対応
ご高齢の方や交通手段に難がある方などにもご安心してご利用いただけるサービスとして、1点からでも配達のご依頼を承ります。どうぞご遠慮なくお問い合わせご依頼ください。
こだわりの商品
イスクラの板藍のど飴 入荷!
・イスクラ板藍のど飴(L)84個入り ¥1,944-
・イスクラ板藍茶(L)120包 ¥7,128-
・コタロー板藍根エキス 90包 ¥4,730-
漢方の抗生物質とも称される板藍根は、清熱解毒作用があり、抗ウイルス、抗菌、抗炎症の働きのほかに、ウイルスや細菌が放出した毒素を中和し、免疫機能(マクロファージ)を高める働きがあり、抗生物質のような副作用もありません。
「産後うつって どんな症状?」
出産後に情緒不安定になったり、理由もなく不安な気持ちになったり、イライラしたり、全身の倦怠感や、不眠、頭痛などの症状が現れることがあります。東洋医学ではこの様な症状を「血の道症」と呼んでいます。
また、母乳も血液から作られるため、産後の女性は余計に「血虚」になりやすいのです。
東洋医学では血液の流れが悪くなる「お血」をとり不足した「血」を補うことで産後の対策をします。
産後の「血の道症」には安全で安心な漢方がおすすめです。
まずは、ご相談下さい!
“新米ママ”のための頼れる漢方薬
出産は人生の大仕事。
精血を全て消耗してしまうことで、色々な症状があらわれます。
「産後うつ」「疲労」「肌と髪の傷み」など産後の不調は病気です。
血液の流れを良くし、ホルモンバランスを漢方で回復させましょう。
●婦宝当帰膠……5,874円/1本[写真左]
●芎帰調血飲第一加減……11,000円/90包[写真右]
(21種類の生薬が入っており、女性の体力回復の強い味方です。)
☆秋は乾燥の季節。肌も髪も潤い不足です。
薬膳から考える潤いメニューもご提案します。